無料レンタル掲示板 123bbs.jp
みんなの裏技
はじめての株取引
塩野智恵行政書士事務所
 

お知らせの最近のブログ記事


事務所移転します!

|


ブログを更新しようと思ったら、3月は一度も更新してませんでしたね...。...反省...。

突然ですが、事務所を移転することになりました。

といっても、今いるところから隣の建物に移るだけなので、それほど番地も変わりませんし、
環境は変わりません。

しかも、今度は店舗の物件なので、いかにも事務所というかんじになりそうです。

でも、引越しする労力はどこにいても同じ!
書類をまとめたり、仕事をしたり、とまたまた大忙しです。




花粉症ではなくて

|

喉の方は徐々に痛みが消えてきましたが、本格的に声が出にくくなってきました。

そしてどうやら、私の症状は花粉症ではなく、ただの風邪らしいのです・・・。

花粉症の4大症状といわれるのは、

・くしゃみ
・鼻水
・鼻づまり
・目のかゆみ  なんだそうです。

のどが痛いのは花粉症の症状には入っていないんですって。

ということは単に風邪を引いただけなのです。


先週末からずっと忙しかったからなぁ。
週末は車で埼玉-大阪間を異動したし、今週は仕事のボリュームが大きかったし、
参加しなければならない研修会もいろいろあったし。

明日は金曜日。やっとひと段落ですね。




とうとうアイツがやってきた!?

|

数日前から喉がイガイガしています。

喉を冷やしてしまったのか、風邪をひいたのか、もしかしたら、そろそろ花粉症の反応がでてきたのかも・・・。

なんとなく眼もかゆくなってきたし、鼻もむずむずしてきたし。

やっぱり、花粉症の症状でしょうか?

春先まで気が重いですね。。




整理整頓

|

8月ももう28日となりました。

今月は、夏休みなどありましたので、いつもより営業していた日が少ないように思います。

慌しかった仕事が少し落ち着いて、たまっていた書類も少しずつ整理できているので
すっきりさっぱり、してきました。

この調子で、9月に向けて、またがんばっていきます!




次のような人は登録を申請すべきではありません

|

今日は一日、書類作成の仕事していました。

書類作成がてら、埼玉県のホームページにてあれこれ調べ物をしていたら、
貸金業登録のホームページを見つけました。


そこに、以下のような記述があり、思わず笑ってしまいました。


『次のような人は登録を申請すべきではありません(営業も不可)。

・家族に内緒で自宅を営業所に登録する人。

・賃貸物件を営業所とするが賃貸人の同意を得ないで勝手に営業する人。

・利息の計算ができない人。

・登録制度を資格と誤解して、実際に営業する予定がない人。

・自己資金が乏しく、資金を高利で調達する人。

・事業計画を立てていない人。

・貸金業法、出資法などの関係法令を守る気がない人。

・契約書など法令で定められた書式を自分で用意できないにも
 かかわらず、日本貸金業協会に加入する気のない人。

・自分で営業せず、他人に名義を貸す人。

・すぐに大声を上げたり、暴力的な態度をとる人。』

(以上「埼玉県 産業労働部 金融課 貸金業のご案内 申請を考えている方へ」転載)


貸金業でなくても、通常の事業をやる人すべてに適用する気もするのですが、
ここは「あえて」、言わなくてはならないことなのでしょう(笑)。

ここまではっきり言われたら、わかりやすくていいと思いました。

でも、それでも自覚症状のない人はわからないんだろうな~・・・。





「ホームページ著作権対策」モバイル版をプレスリリース!

|


先月14日にオープンした新サービス、「ホームページ著作権対策」が好評のため、モバイル版をオープンしました。

URLはこちら
 http://copyright.mobiledoor.mobi/  

今まではPCでしか「ホームページ著作権対策」が見られませんでしたが、今度はモバイルでもこのホームページを見ることができます。

PCは画面が大きいから、検索しているキーワードでヒットしたホームページを開いて比較検討することができますが、モバイルでは、マルチタスクボタンがついている機種でないと、ページを一つ一つ戻っていかなければなりません。

ですから、モバイル版のホームページの方がマネ(盗作)されやすいとも言われています。

PCのサイトだけでなく、モバイルのサイトを作っている方にも「ホームページ著作権対策」のことを知ってほしいと思い、モバイル版のサイトを作成しました。

ぜひ、ご興味ある方はのぞいてみてくださいね。 


 「ホームページ著作権対策」 


これからも、「ホームページ著作権対策」には力を入れていきますよ!




6月になりました

|


今日は、文化庁へ書類の提出に行ってきました。
初めていきましたが、素敵な建物ですね。


明日からオーストラリアに行くことになっていたのですが、インフルエンザの流行等も考慮して今秋に予定を変更しました。

日本が秋なら、南半球のオーストラリアは春だから、時期的にもいいのかな?





「ホームページ著作権対策」をプレスリリース!

|

本日、以前から準備していた新サービス「ホームページ著作権対策」が本格オープンしました。

「ホームページ著作権対策」プレスリリース記事


プレスリリースは、初めての試みです。


ホームページ著作権対策では、著作物の存在事実証明や文化庁への登録を行います。

著作権は創作した時点で発生するものですが、それらを守っていくのは自分自身です。

当事務所では、ホームページに特化した著作権対策を行っていきます。

よいホームページ、すなわち検索されやすいホームページほどマネされたり、そのまままるごとコピーされたり、と被害にあうことが多いのが現状です。

この新サービスは、現在のようなネット社会で必要不可欠なホームページに関する上記のようなトラブルがあったときに役立ちます。

「自分のサイトは自分で守る」

当事務所ではその手助けいたします。

詳細ははこちらから → 「ホームページ著作権対策」




4月8日

|


桜、満開ですね。

今日も、月曜日に引き続き、懐かしい方から連絡がありました。
もしかして、月曜日連絡くれた方からのつながりから?と思い、
たずねてみたところ、そうではなく偶然でした。 不思議!

今日から、あることをはじめてみました。
もっと前からやればよかったのですが、なかなか時間がとれない・・・
集中してできない・・・と言い訳ばかり自分にしていました。

これではいかん!

ということに気がつき、早速今日からスタートです。
がんばって続けてみよう。結果が出たら、公表しますね。




無事、執筆が終わりました。

|

無事に執筆が終わりました。

依頼されていたテーマは「NPO法人とその他の法人形態」ということで
株式会社をはじめ、合同会社(LLC)、有限責任事業組合(LLP)とさらに、
公益法人として社団法人と財団法人を比較しました。

どれも、ちょっとずつ違った特徴をもつ事業体なので、際立った特徴だけを
挙げただけでは全体のバランスが取れないし、設立の手続きや運営形態などを
あげていくと内容がかぶってしまうし、その辺の構成を考えていたら、少し締切に
遅れてしまいました...。(関係者の皆さん、申し訳ありません)

内容的にはいつも自分が仕事としてやっていることをまた別の形でまとめていくのは
エキサイティングでした。ここ数日はかなり集中して考えましたし、今まで仕事をしている中で
使っていなかった別の能力まで開発された気がしました(笑)。

今後の流れとしては、この後に校正が入るようです。
共同執筆者がたくさんいるので、人によって言葉の定義や使い方などあわせていくのでしょうね。




住民票ゲット!

|

昨日、予約した住民票ですが、無事、役場受付にてゲットできました。

週明けに必要だったので、ホント助かりました!!

私の町ではこのようなサービスでしたが、自治体によって、サービスの違いがあると思います。
どんどん自治体のサービスを知って、活用することをお勧めします!




住民票が電話予約できる!?

|


必要があって、住民票をとらなければならなくなりました。

ネットで調べてみると、私が住んでいる三芳町は金曜日に電話予約しておけば土日に役場に
取りにいくことができるようです。

早速、今日は金曜日ですし利用してみました。少し、便利だな~と思いました。




電子定款からみる省庁の電子申請システムの使いづらさ

|


本日は定款の認証に行ってきました。
私は、電子証明書を持っていますので、電子定款での認証を行っています。

しかし、この電子認証は一回認証されるとそのあと間違いが発見されても、
直すことができないので本当に注意が必要です。

実は、先月、認証してもらった定款に文字の間違いがあり、お客様から
電子定款の訂正の問い合わせがありました。

公証役場に問い合わせると、定款認証してもらったときに同時に出して
もらっている「同一情報の提供」の定款の方を訂正するとのことで対処するのこと。
これで法務局側は納得してもらえるのであれば問題はないのですが、
公証役場と法務局の関係にもよるのかもしれません。

また、今日は来週設立予定である会社の定款も電子認証してきました。
事前に、数度、FAXでの確認作業をしてもらったにもかかわらず、こちらも
電子認証した後に、公証人の先生からあとから指摘してきた個所があり、
また「同一情報の提供」の方の定款を訂正することになってしまいました。

定款認証料5万円も払っているんですから、もう少ししっかりチェックしていただきたいものです。

それ以前に、電子定款のシステム自体、一度認証したら、その後の間違い等
があった場合、訂正ファイルを添付するとか、なにか対処がないものなのでしょうか?

そう考えていくと、行政が提供する電子システムは本当に使えません。
融通が利かないというか。省庁ごとにシステムを開発しているからなのか
どうかはわかりませんが、省庁間で互換性もありませんし、どれもけっこう使いづらいです。

以前も、宅建申請に関して、電子申請を行ったときも同じことを思いました。
宅建申請システムの場合、申請等の確認できるのは1日1回のみ。

例えば、私が2月1日に申請を出したとします。
そうすると、行政側で確認できるのは、次の日の2月2日。
行政側でチェックした補正等の指摘を私が確認できるのは、その次の日の2月3日。
私がそれを見て準備して、すぐ訂正できたとしても2月4日にしか送信できません。
そして行政側で確認できるのは5日。
・・・土日等などタイミングが悪ければ、受け付けてもらうまでに1週間、長ければ
10日くらいかかってしまいます。

文字の訂正のみでもこんなかんじなので、はっきりいって、遠くても交通費をかけて、
窓口で紙の申請をした方が確実に早い、という結果になります。

基本的に許認可登録をされる方は、一日でも早く取りたいというのが現状ですから、
システムを使うこと自体、依頼者の望まない結果を招いてしまいます。

話を戻します。

電子定款の場合には、印紙4万円が安くなるというメリットがあるのでまだ使いよう
があると思いますが、そういった金銭的なメリットもないと、紙代と交通費をかけての
申請の方が確実なのが現状です。

もう少し、こういった電子的なインフラを整備していただきたいものですよね。
とつくづく思った一日でした。




2月8日

|


本日は日曜日ですが、お客様より相談のご依頼の予約があったので事務所にやってきました。

基本的に、土・日は当事務所はお休みとしていますが、このように事前にご連絡をいただいた
場合のみ、営業することにしています。

本日の業務

・午前中:会社設立のご相談

・午後:今週、ご相談のあった方との詳細な打ち合わせと現場確認
     その他、雑用(事務所へスチール棚を購入)
 
今年に入ってから、「ストップ!紙類」を実行すべく、資料等はなるべく紙での保存は控える
ようにしているのですが、やはりなかなか難しいです。

業務に没頭していると、だんだん散らかっていく事務所内スペースをすっきりすべく、高さ
1メートルくらいのスチール棚を購入しました。これで少しはすっきりするかもしれません。

少しずつ、いらない資料や古い資料等は処分していかなければ、と心に誓いました。




2月2日

|

あっという間に2月です。

1月後半は、立て込んでご相談を受け、その対応に追われていました。

週末は月末でもあったので1月で達成できなかったことをピックアップしました。

できた目標、できなかった目標、そして、忘れてしまっていた目標。
目標は、定期的に見直さないと、忘れてしまいますね。

充実した一年にすべく、今年2ヶ月目もがんばっていきます!




1月21日

|

本日は、

・たまっている事務所の事務処理

・相続手続きに関する資料の作成  等々を行いました。

その他、私が参加している研究会から追加執筆の依頼がありました。
前回こそは、関係各位にご迷惑をおかけしないように、
締め切りに間に合うよう、早めに取り掛かろうと思います。




事務所のレイアウト変更

|

昨日、事務所内のパソコンが1台、突然調子が悪くなってしまいました。
突然のこういうことって慌てちゃいますね。
数時間の復旧作業の末、無事に直ったみたいです。よかった!

このパソコンを直すために、事務所内のあちこちへ運んだりしたため、
これを機に、事務所内のレイアウト変更を行うことになりました。

今の事務所は2DKになっていて、玄関側に孤立して1部屋、そして
廊下を抜けると1部屋とダイニングキッチンが隣同士になっています。

この奥の部屋とダイニングキッチンをわけている引き戸があるのですが、
まず、この引き戸を取り払うことにしました。

この戸を取り払ったことで、奥の2部屋が1部屋のようになって、かなり開放感がでました。
さらに、ダイニング側のミーティング机と玄関側の部屋の作業机を入れ替えました。

今までダイニングキッチンでお客様との打ち合わせをしていました。

いつも廊下を通って奥まで入ってきてもらっていましたが、こうすることで、
今度からは玄関を入ってすぐにミーティングスペース、廊下を抜けると
作業スペースと完全に分けることができました。

うーん。

今までなんでこういうレイアウトが思いつかなかったんだろう?
と思うくらい、今まで以上に素敵になりました。

これで気分一新。

月曜日からまた仕事が頑張れそうです。




京都・大阪へ

|

今晩より京都・大阪へ行ってきます。

関西方面へ行くのは久しぶりです。

楽しんできます。




今日も当たり!

|

昨日は、宝くじの抽選日でした。


年末に宝くじを買っておきました。

なんと6等当選!1000円ゲット!

しかし、2000円分購入しているので赤字です(笑)

しかし、買わなければ当たりませんから、これからも少額でちょこちょこと楽しもうと思います。




1月8日

|

運営している契約書ダウンロード販売サイトの見直しをしました。

思い切って価格改定&内容の一部変更です。

ご興味ありましたらご覧ください。

「契約書のダウンロード販売」 




東京FMよりオリジナルiTunesカード届きました!

|

photo.jpgのサムネール画像


東京FMよりオリジナルiTunesカード届きました!

しかも4枚!

iTunesより3曲ダウンロードできるカードです。

私はiPodのユーザーなので、嬉しいお年玉です。

3曲×4枚 だから、12曲購入できる計算になります。ということは、アルバム1枚分と同じ価値!

しかし、こういう思いがけない偶然こそ、他の人に分けた方がいいと思ったので、事務所の方々にあげました。

皆さん、喜んでくれたのでとても嬉しいです。






年末のご挨拶

|


 事務所ブログの年内更新は今日で最後です。
 
 皆様にとって、2008年はどんな年だったでしょうか?
 
 私にとって、今年の大イベントは4月に現在の場所へ事務所移転したことです。
 年度末のさなかの慌しい移転だったため、いろいろな方々に協力していただきました。
 ありがとうございました。
 
 また、6月にはパラオへ視察に行きました。
 5日間という短時間の視察旅行だったのですが、島のあちこちを観ることができました。
 『LOST』に出てくるような無人島もありました!!
 常夏の南の島は気候だけでなく、人々もあたたかかったです。
 
 振り返ってみると、今年はとても忙しかったような気がします。
 毎日を過ごすことが精一杯で、毎日を振り返ってる暇もないくらいでした。
 
 秋口からこれではいけないと、少しずつ行動を軌道修正していきました。 
 その結果、だんだんと自分の中で暖めていたことが一つずつ形に出来つつあります。
 このブログもそのうちの一つです。
 
 来年はマイペースに、仕事を楽しんでいきたいと思っています。
 また、自分を必要としてくれる人の力になって、周りの方々を笑顔にしていくことができるといいなと思っています。
 
 今年お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
  
 来年は5日より営業いたします。




年末年始のお知らせ

|


 お世話になっております。
 
 当事務所の年末年始のお休みは以下の通りです。

 平成20年12月27日(土)~平成21年1月4日(日)

 
 なお、平成21年1月5日(月)から通常の営業となります。

 よろしくお願いいたします。